topics– category –
-
〔2025/6/8実施〕主催事業 料理くらぶ・ネパール編
駒ヶ根ふるさとの家の主催事業として地球人ネットワークinこまがねの皆さんにご協力をいただき 料理くらぶ・ネパール編を実施しました! ポカラキッチンのスタッフの皆さんを講師に、ネパールのモモとチキンカレーを作りました! 文化紹... -
〔2025/6/3~6/12実施 異文化交流事業@七久保小学校・飯島小学校〕
昨年度に引き続き、長野県飯島町の七久保小学校、飯島小学校にて異文化交流の授業を担当させていただきました。1学期はバヌアツ共和国出身のデイビッドさんを講師に、バヌアツ共和国の衣食住について、フランス語の挨拶、ダンスやサンドドローウィングを体... -
【8/6-8】中高生対象:ジュニアリーダー募集中!
「ふるさと児童くらぶ」で、小学生と一緒に遊び、小学生の学びのサポートする、「ジュニアリーダー」を募集します。(職場体験・キャリア教育・ボランティア体験にもご活用いただけます) 参加申込はこちらから 日 程:8/6(水)、8/7(木)、8/8(金) ※宿泊... -
【参加者募集開始!】ふるさと児童くらぶ2025〔募集締切:6/24〕
駒ヶ根ふるさとの家ですごす夏休み!駒ヶ根ふるさとの家主催事業「ふるさと児童くらぶ」の参加者募集を開始します!★日帰り事業は小1~6年生対象、宿泊事業は小3~6年生対象★ 参加申込はこちらから ※きょうだい等、複数名でお申込みの場合も、参加者1名ず... -
【参加者募集中】料理くらぶ2025:ネパール編・インドネシア編
参加申し込みはこちらから -
〔2025.03.01〕五平餅作り体験
講師の方に来ていただき、五平餅作りを体験しました! 味噌作りでくるみをすり潰してます! 炊き立てのご飯を潰していきます! 潰したお米をこねて形を整えます! 固めるために熱を通します! 楽しいですね!! 串に刺して、味噌をぬります! 皆さん楽しそ... -
〔2025.02.23〕五平餅作り体験(令和6年度長野県への生徒派遣交流事業)
長野県への生徒派遣交流事業として、沖縄県の中学生がふるさとの家を訪問し、赤穂中の生徒たちと交流しました!! お米をこねてお餅にしました! 皆で作った五平餅を焼いています! 個性豊かで美味しそうな五平餅♡ 沖縄伝統の空手を披露しました! 沖縄伝... -
〔2025.1.25〕そば打ち体験会
宮沢勝人さんに講師を務めていただき、地球人ネットワークinこまがねの皆様とそば打ち体験会を実施しました。 体験の様子(水回し) 体験の様子(そば打ち) そば、そば打ちの解説を聞く様子 打ち立てのそばを食べました! ご参加いただきました皆様、あり... -
〔2024/12/21〕インドネシアタイム
インドネシア出身のエディさん、アデさんにご協力いただき、インドネシアタイムを開催しました。ご参加いただきました皆さま、ありがとうございました! 左:アデさん、右:エディさん インドネシア料理 インドネシアの衣装 インドネシアのじゃんけん イン... -
〔2024/11/10開催〕世界のコーヒーの日
地球人ネットワークinこまがね代表の高森アナさん主催イベント「世界のコーヒーの日」が開催されました!イベント協力:地球人ネットワークinこまがね、協力隊珈琲(公益社団法人青年海外協力協会/JOCA) 【プログラム】・コーヒーの飲み比べ(ブラジル、グア...