駒ヶ根市議会総務産業委員会の皆さん、9名がふるさとの家の視察と、おやきづくり体験に来られました。
カボチャとナスのおやき
参加された方の感想
●県外中心にお子さんたちの合宿のイメージが強かったのですが、説明いただき、市内・近隣の方や大人もさまざまな用途で気軽に使える施設だと分かりました。自然環境も良いところなのでより多くの方に利用してもらいたい施設です。
●おやき作り体験に参加。伊那谷や長野のファーストフードとして、これまでも切り干し大根、かぼちゃ、ナス味噌、餡子などいろいろ食べてきましたが、今回ご用意いただいたかぼちゃとナスはいずれも美味しかったです。自分のFacebookページに写真付きで掲載したところ、母からすぐに連絡があり、「私も食べたい」と。都会の喧騒を離れて、のんびりとワーケーションもいいですが、ここに来たらぜひそば作りやおやき作りなど体験してもらいたいです。虫が苦手という都会の方も多いようですが、自然のど真ん中にある施設。多分、虫も人間にびっくりしていると思うのでティッシュに包んで外に放してあげて下さい☺️
●おやき作りに挑戦。おやき作りがこんなに楽しいとは思わなかった。事前に用意された美味しい具材。かぼちゃの中にクルミが入ってる!そしてやっぱり作りたてをその場で食べるから満足度も高いのかも。これはいろんな人に体験してほしい。せっかく駒ヶ根に施設があるのだからもったいない。
●おやきはもちろん食べたことはありますが、自分で作って食べたのは初めてでした。作っている時はどんな形になるのか心配でしたが(^_^;)、蒸しあがったらそれなりの形になり、用意された具材(かぼちゃ・なす)もよく、美味しくいただきました。
●美味しくいただきました。議会の委員会でこのような地元のおやき作りを体験し、美味しくいただけたのは良かったなーと思いました。議員自ら、地元の魅力を知り発信していくことは、大事かなって感じました。
●久しぶりに、おやきを作りました。未だ小学生だった頃に母親と妹と一緒に作った記憶があります。今ほどお菓子などが巷に溢れている時代ではありませんでした。物が無い時代でしたが、素朴な自然素材を使ったおやつでした。大きな鉄の平鍋で焼いて食べたような記憶があります。今回は蒸したおやきでしたが、材料や具材に工夫があり、とっても美味しくいただきました。ありがとうございました^_^ 食べることには幸せを感じます。
●おやきの皮はホットケーキミックスの粉で作りましたが、本格的な味でとても美味しくいただきました。思っていたよりも手軽に作れたので、次は子どもと一緒に作ってみようと思いました。